コミケ

2015年8月16日 (日)

コミックマーケット88(C88)2日目に行ってきました

 今回はなんか企業メインで行ってる感じが…単にチェックが間に合わなかったとか時間がなかっただけなんですが、毎回同じこと言ってる気がするけど予算不足とかも。

 今回は電車で開場合わせというか、9時半より少し前に会場に着くように行ってみました。
 西館側に並ぶのはいつも通りなんですが、パナソニックビルが100mほど先に見える位置が最後尾でした。
 3日目はこうはいかないかもと思いつつも、降りる駅は国際展示場で問題ない感じです。テレポートだと遠すぎるかも。
 で、その位置につけて、会場に入れたのは…10時10分くらい。入場が非常にスムーズ。すばらしい。ここら、毎回思うんですが、スタートダッシュ(といっても走りませんが)の重要性は理解してるんだけど、そろそろ始発で行かなくても良いんじゃないかな?なんて思ったり。
 欲がなくなったというか醒めてるというか、そういうわけでもないとは思うんですが、そこまで急がなくても、とりあえず会場10分後には入れて、希望のサークル前まで行けてたりしたんで、そういうのを経験しちゃうと…ですね。
 まあ、企業とかでガチで勝負かけてるなら始発必至かホテルで解禁時間には並んでいたいところですが(そこに参加するのもまた一つの醍醐味だし…)。
 まあとにかく、無茶しなくても体調面とか考えてゆっくり行ってもわりと何とかなるよって話です。委託とかも増えてますしね。まあ、会場で欲しいものを手にできるのがベストだけど。3日目…明日は、でも、やっぱりちょっとゆっくりでというか、始発では行かないでも良いかなぁ?と。

 それはさておき。
 今回こんな感じでした。

Cimg3210
 まずこれ。40周年史、買えましたー!
 行くならってことで初日に買えてたらよかったんだけど、今回はもう真っ先にインフォーメーション行って買ってきました。
 それから…
Cimg3208
 フブキさんのボトムズ本、結構クスっとくるネタ多くて面白かったです。
 あと、いつも行ってるお好みひじきさんとこの本。今回も面白かったです。わたし個人的には、これを買えないとコミケに来た意味がないくらいのウェイトをおいてたり。冬も楽しみにしてます!
Cimg3209
 デリさんのlain本、今回もよかったです。玲音が康男に過去のことを並べて「わたしのこと好き?」って問い詰めるシーンが特にグッと来た…ああ、そうか、親子ごっこだもんなあ…というのが読者的にわかるので、見ていて切ないシーンだった。
 カールも相変わらずカッコいい。
 そして有明MIDNIGHT、今回もすばらしかった。わたし自身はそこまで熱いわけではなく、ただ一般として参加し続けてきただけなので、こういう話には一種の憧れみたいなものも感じたり。カッコいいな、カッコいい。

 で、企業。
Cimg3205
 並びましたよー、KADOKAWA。買えましたよー、SHIROBAKO会場限定セット。並んでいるあいだに「SHIROBAKO限定セットも残りわずかとなっております~」とアナウンスが何度もあって、ああ、煽られてる気がする…残ってると良いなぁ、と、気が気じゃなかったんですが(苦笑)、なんとか買えてよかったです。
 並び始めて注文書が配られて…ってシステムは大手はやってるところ多いんだろうけど、ここのは特に洗練されてるなーと思いました。まあ、企業ブースの中でほぼ最大みたいなスペースになってましたしね(苦笑)。理由はいわずもがな。で、注文書の商品リスト、返さなくてもよかったみたいだから、もらってくればよかったなぁ…と。注文書と一緒に引き取られて、丸めて捨てられる感じだったんで。印刷とかもしっかりした下敷きっぽいつくりになってたんで。

 KADOKAWAのあとでニトロプラスへも並んだんですが、今回並んでも楽園追放の小説は買えない可能性が高いですーとか言ってるし、あいかわらず?並ばせてからの進みがえっらい遅かったんですが、しばらくして「楽園追放完売です!」とか回ってきたんで撤退。っていうか、二日目で完売って…これ、改めて増産してweb予約を再開してくれればありがたいんですが。完売の報を聞いて散ってった人、かなりいましたしね。
 こういうのを見るにつけ、限定商法は良くないなぁ…って思いますね。
 なんか残念な気分に。
 気を取り直してセガへ。
Cimg3203
 セガ歴代ハードTシャツ買いました。予算あったらもう1着くらい欲しかったんだけど、今回厳しいので1着分だけ。今までわりとセガハード関係のグッズでハブられてたSG-1000IIがしっかり入っていて感動。ユーザーとしてはマークIIIからなんだけど、わたしのセガの記憶は友人宅で遊ばせてもらったSG-1000IIでやったモナコGPとかなんですよね。なのでいつもSG-1000とマークIIIは出てるけどSG-1000IIがハブられていて悲しかったのですが、今回でようやく…という感じでした。
Cimg3204
 あと、セガアーケードヒストリー。これは良い本だー。アーケードゲームが熱かった時代の歴史が一挙に読める。基本的にメガドライブFANのコーナーの再録総集編なんですが、そもそも雑誌自体がもう今じゃ手に入らないものなので、こういう企画本はすばらしいと思います。
Cimg3199
 『すのこタン。』の、ニパ子モデル。
 ちょうど今までずっと使ってた『すのこタン。モバイル』が、バラバラになってしまって、修理をお願いしようかどうしようか悩んでいたので、いい機会だなーと思い買いました。
Cimg3202
 ほんとはスマホ用のminiも欲しかったんですが、またの機会に…。
 ラインナップでニパ子モデルの『すのこタン。』が出ると見たときに、モバイルだと良いなぁ…と思っていたらちょうどモバイルだったので、とてもありがたかったです。
 これからも両方コラボした製品が出ると良いなー。

 今回こんなんでした。
 なんだかんだで企業メインで回ってる感じしますね。チェックが間に合ってないっていうのももちろんあるんですが、テレビからかなり引いた生活してる感じもあるので、アニメとか今の流行りに良くも悪くも乗ってない(涙)。なので、せっかくのアニパロの日なのに…と思ったりもしましたが、まあ、いいか、と。

 明日もがんばらねばー。
 いつも行く音楽系とかは今回見たところ新譜でこれ!というのがそんなにないようなので、本へウエイトを回せるかなあ、と。ゲームがちょっとありそうだけど、本メインで行くかー!というところまでチェックリストを見直ししたので、寝る。


続きを読む "コミックマーケット88(C88)2日目に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月15日 (土)

コミックマーケット88・1日目に行ってきました

 ぶっちゃけ、つかれましたorz
 今回は友人が別件で不参加なので一人参加なんですが、とりあえず10時着くらいで会場に入れたらいいかな?といいつつ、結局11時前くらいの到着に。
 それから今回は一般はあんまりないかな?ということで、企業からまわりました。
 まず劇場版アルペジオ。ここは冬も全然並んでなかったんだけど、今回もスムーズに。
 それからワーナー…ここは30分くらいだったかな。
Cimg3195
 アルペジオブースの前売り券とセットのカレー皿。
 めっちゃ反射します。ぴかぴかしてる。
 そんなに厚い材質とつくりじゃないので、基本的に観賞用かな?
Cimg3196
 アルペジオのドラマCDとSHIROBAKOの音頭CD。
 SHIROBAKOは正直悩んだんだけど、並んじゃいました。
 今回はRWBY関係もあったんだけど、そっちは欲しいなってものがいまひとつなかったのでスルー。
 それから楽園追放の本をwebで予約し損ねたので(受け付け締め切りがまさか7月中で終わってると思わなかった)、ニトロプラスに並んだのですが…これは、ネットでもまとめとかで出てることが概ね正しい感じで。3時間待ちましたが、牛歩どころか揉めてるっぽくて全然進まなくて、あきらめました。
 なにせこのあと、仕事もあったので…(涙)。
 あと、ニトロプラスをあきらめて本来もっと早く回るはずだったゲーム関連へ行って、Doxsterさんの筐体本。
Cimg3198
 毎回楽しみにしてるんですが、今回のポニーは、ゲームセンターで仕事をしていたころによく触った筐体なので思い出もあり、予告が出たときから楽しみにしてました。
 それとポールポジション本は買った記憶がなかったので、これも。
 なんでも筐体横のイラストはいろいろ資料を読み込んだうえで、自力で手描きだそうで…すばらしいです。

 こんな感じでした。
 ニトロプラスは本当に地獄だぜフゥハハハァー(

 そろそろ寝て、二日目に備えます。


続きを読む "コミックマーケット88・1日目に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 1日 (木)

コミックマーケット87(C87)3日目に行ってきました

 3日目はガチ参加ってことで朝から行ってきました。
 現地には5時半くらいに到着したかな?
 それでも結構な待機列ができてました。
 今回は薄い本とか同人ゲームソフトと音楽CDの日という感じなんですが、どこを優先で行こうかで悩む悩む…結局音楽CDを最初にまわって、それから薄い本、そのあとゲームという感じで行ってきました。
 アルバトロシクスとMOB SQUAD TOKYO、Pinokiti Recordsを回ってそれぞれ新譜を購入。
 その後、真っ先にmieow(らする。さん)、三級河川さん、しあわせまんじゅうさん…と、毎回行ってるところを回って、抜けはありつつも一通り行けたところで西館へ移動、ゲームでPlatine Dispositifさんの新作『_____』を購入、あと天空時計さんの新作、それからRebRankさんの体験版を。
 これで今回のコミケも終わりです。
 まだいろいろ追っついてないんですが、ひとまず今までに読めた分だけ感想をというと、今回のmieowの本はめずらしくきつめのシーンもありつつ、毎回なんですが描かれてる人物にきっちり背景を感じさせるような本になっていて、そこはやっぱり買ってよかったなぁ…と。あいかわらずなんですが塗りも綺麗だし。フルカラーマンガのこの路線も好きだし、前に出てたんですが、カラーの画集形式の本も良かったです。ちょっと写真集っぽい感じで。またああいうイラスト集もみたいですね。
 今回は撤収は机を島ひとつ分くらい運んで、それであとは反省会まで休憩してました。
 ちょっと今回はバタバタしてて体力的にも厳しかったりしたので…初日・二日目とゆっくりしてた理由もその辺だし。会期前日が空いていたわりに余裕なかったなー、と。
 なので朝の待機列から会場に入ったのは実質三日目だけになるんですが、以前わたしがワンフェスのマナーについていろいろ厳しく書いていたことを覚えている方もいるかもですが、正直ここ近年、コミケの参加者のマナーも急激に劣化してきてる感は否めません。少しでも隙間があいたら割り込みしてくるとか、後ろから押したり走ったり、前からいなかったというわけではないんですが、少しの人でもそういうことをやると勘違いした人がそれに続いて結局どんどん悪化していくという状況が進行している気がしてなりません、スタッフの方が声を荒げて注意していても聞かないんだもんなぁ…あと、まわりの状況を見て危ない行動はとらないようにっていうのも自分の欲ばかりが優先で周りを考えられないっていうのもどうかと。いつかワンフェスみたいな事故が起こるんじゃないかと、ここ近年のコミケを見てると心配になります。
 そういうことを考えるのも歳とったかねーと(苦笑)。

 反省会は…今回あんまりよく覚えてない(涙)。
 NHKの参加はそれなりに大きかったようなんだけど、わたしも企業で前を通ったわりに本はもらわなかったというのが失敗だったなー…結構面白かったらしく。あと、普段と違って大晦日にやらないコミケはひさしぶりだったので、設営のクレーンが間違えてて来なかったとかサークルさんでも1日ずれてきて「昨日ですよ」って言われたりとかがいくつかあったようで。
 それとプロの写真家さんが撮影してくれるコーナー、スペシャルでも展開されるそうなので、わたしは全然知らなくて行かなかったんだけど、買い物終わって時間があるときに行けばよかったなーと。スペシャルで行くか…。やはりプロの写真家さんらしく、撮る写真が一枚一枚とにかくカッコイイと。その一枚を撮る短時間で被写体の内面まできりこんでくるような写真を撮られるそうで、撮ってもらうと面白かったかも…と。代表からは今そういうのを撮ってもらえたら遺影にも使えるしねー、と(苦笑)。代表さんたちの歳でそれ言うと洒落にならないのが縁起でもないんですが(苦笑)、わたしもそっち側に傾きつつあるんだなぁ…と思うと、確かにそういう写真は撮ってもらえるなら撮ってもらった方が良いなーとも思ったり。ちなみに写真家さん、プロということでどんなお仕事されてる方かというと、JRの『ぜんぶ雪のせいだ』のポスターとかご覧になられた方も多いと思いますが、あの撮影をされた方だそうです。かなりすごい人だ…鈴木心さんという方で、サイトもあるので行ってみると面白いです。すごいです。
 質問というか反省会では、ぱっと思い出すのがスペシャルでバスケコートを用意して外人さんとスポーツでつながろう的な話とか、スポーツ以前にまんが好きだからもうそこでつながってるかもとかいう話とか。著作権絡みでの回収されて止まってる某マンガの話…準備会ではどう思われますか?という問いに、今はまだ始まってない段階で準備会として何か言えることは難しい、とか。わたしはあれは個人的には商業マンガでしかも実質的にはゲーム関係ないのに実名とか出しまくってたらやっぱりまずいだろっていうのは思ったところ…ここらへんはマンガとかライトノベルとか難しいところですね。過去にヤマモト・ヨーコでスーファミをふんづけるヒトコマのある某ゲームを持ち上げる描写がありましたが、それで作者が任天堂からお咎め食らったとか聞かないですし。媒体的に目立ったかそうでないかというのもあると思うんですが、要は程度問題ではないかと…アニメ化も噂されてた某マンガですが、個人的にはあれの本筋はわりとありきたりなラブコメであってゲーム関係ないし、むしろゲームがマンガの宣伝材料とされたとゲームメーカー側が判断するのであれば出版差し止めとか刑事告発もやむなしなのだろうとは思います。ラブコメ描きたいなら実物のゲームに頼らずにやればいいんで。

 そういえば今回の飲料はQP:flapperさんで。
Cimg2192
 自販機横。
Cimg2217
 正面の下のところ。
Cimg2219
 ボトル。今回は買ってません…買えばよかった。
Cimg2208
 閉会後の会場…いつも思うんですが、広いなー。
 あんなににぎやかでいっぱい人がいた会場も、こんなんです。
Cimg2212
 閉会後のゴキホイ。今回は4ホールでの反省会だったので、普段はあまり見たことのない角度から。
Cimg2225
 会場の会議棟を正面から。そういやこれも変形してロボットにさせられたりとかいろいろあったなー。
Cimg2228
 それではまた、スペシャルかC88で~。

 あと、おまけ。
Cimg2230
 帰りは反省会の終わりに合わせて友人が迎えに来てくれてたんだけど、その帰路で見かけたのがこれ。
 施主さんセンス良いなぁ…美鈴ちんですよ。ピンボケですまない。
Cimg2231
 何が良いって、痛車だけどあからさまに露骨にキャラの顔を見せるのじゃなくて、うまいこと顔が見えないポーズをえらんでるあたりの控え目さがカッコよいなぁというのと、その使ってる絵がまた動きがあって走った時に疾走感のあるところを選んでいるあたり、カッコよいなあ、と思います。
 痛車ももうおなじみになってきたとはいえ、よく見かけるのはたぶんオーナーが好きであろうキャラやロゴを並べまくっただけのものが多い中で、こういう感じでうまくまとめてあってセンスいいなぁって思わせてくれる痛車はなかなかないので貴重ですね。
 初日に駐車場で見かけたかなたさんとこなたで飾られてた車も爽やかで綺麗な感じでまとめられていてよかったんですが、そっちの写真は別のカメラに収めてあったので編集できたら更新します。

 ではまた次のコミケで…。


続きを読む "コミックマーケット87(C87)3日目に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月30日 (火)

コミックマーケット87(C87)1~2日目に行ってきました

 手短に。
C87_1_01
 初日のお買いものその1、いつものところと夏から行き始めたlainのサークルさんで1冊。
C87_1_02
 初日のお買いものその2、企業でアルペジオの劇場版前売券を…それについてきた会場限定ドラマCD、それから海外で展開されてるRWBYという3Dアニメのファンアートブック…これはワーナーブースで。ローカライズされての国内展開でBDとか売るみたいですが、ひとまずファンブック。作家陣が豪華。これは出てるの知らなくて現地で衝動買い。
C87_2_01
 二日目のお買いもの。
 いつものところとひさしぶりに寄ったところ。
 初日は現地着11時半ごろで一応入場フリーっぽい状態でそのまま入れたんですが、お好みひじきさんのところは残部があまりなくて危なかった…やっぱり10時には入れるように来ないとダメだなと思った。
 二日目は用事があって現地着が15時過ぎ、この時点でかなり終わっててIkaさんところが畳んでたり他もチェック漏れを確認しつつ回ったけどほとんど終わってた
orz
 とはいえいつものところはぎりぎり畳みかけのところを間に合って新刊買わせてもらえて、あと2件回って終わり、というあわただしさ。
 16時前くらいに会場を出て、帰宅したのが18時過ぎくらい?遠い…。

 では三日目行ってくるかー。


続きを読む "コミックマーケット87(C87)1~2日目に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月17日 (日)

コミックマーケット86(C86)1~2日目に行ってきました

 三日目も行くのでそろそろ寝ます。

 写真そこそこ撮ってきたんですが、感想とかも。

 今年は涼しくて良いですね。
 初日は始発で西待機列に並んで、立ち待機でした。
 立ちだけどすぐ横が公園で休憩できるようになっていて、動くまで列を離れてしばらく休んでました。あとカタログチェック。
 今回からカタログブラウザをAndroidのCC-Viewerを使ってみることにしたんですが、これがかなり快適で、MAP画面でもチェックリストや選択しているサークルのカットなど欲しい情報を一通り得られるのとレスポンスが高速なのが現場で使いやすくて大変ありがたかったです。公式のコミケアプリがどうにもならないくらい使いものにならなかったことを考えると、web-APIに対応していることからも、今後はCC-Viewerを使っていくというのがスタンダードでよいかとー。Z2がでかすぎて片手操作がつらいのが難点ですが。うーん…A2にしておけばよかった(NW-F887を使う手もありますが、今回はZ2を実運用してみようというのも兼ねているので)。

 初日はいつも通り、お好みひじきさんのところの本を最優先で回って、そのあとちょこちょこ気になっていたところへ行ったんですが、lain本で作中よりも前の時間軸のカールの本と、作中と同時間でのありすの本を出しているところがあったので(今までそのあたりに寄ってなかったので知らなかった)、立ち見させていただいたら良かったのでまとめ買い…この時点ですでに予定外なんですが、それからレトロゲームの遠山氏アートワークスとか、ストライダー飛竜(初代アーケード版とそれに準拠した移植版向け)の攻略本、有明MIDNIGHT CMララバイ、その他を買ってきました。すのこタン。のところは、今回はセットかグッズ単発か悩んだんですが、コミケ前にライジンオーのBD-BOXが出たりとかなり状況が厳しかったので、定規とかタンブラーだけ買って帰りました。
 初日は12時台には上がったので、比較的楽に帰れました。
 会場外は会議棟の下がえらい涼しくて良かったです。全体的に風が吹いていて涼しい会期だなーと。

 二日目は三日目の軍資金稼ぎにまずは不用品処分で秋葉原へ…これのために他の用事も重なって結局出発が12時過ぎに。この時点でかなりアウトなんですが、秋葉原に14時前に到着、いろいろ処分して会場に着いたのが15時過ぎ。もうほとんどのサークルが畳んでいる中、なれるSEのサークルさんはまだ並べていたので、なんとか新刊買えました。そのあと館内を回って写真撮ったり、企業へ行ってとらの本を買ったり。16時過ぎ、閉場の拍手をしてから帰ってきました。

Cimg2004
 本部ポスター。三日目だと剥がされちゃうので、その前に。
Cimg2006
 これも本部ポスター。
Cimg2009
 今回の森林保護募金ポスター。
 前は1回だけ張り付いたことがあったけど、もうあれはしんどいのでやらないです…欲しい本も買えないし。
Cimg2011
 西館で見た『座り込み禁止』ポスター。
Cimg2012
 西館1Fの出口前の自販機。ラインナップが整然としていて面白かったので。
Cimg2013
 これも、
Cimg2014
 これも、
Cimg2015
 これも、
Cimg2016
 これも、
Cimg2017
 まとめて写してみた…どんだけ自販機好きなんだよ!って、そういうわけじゃないんですが。
Cimg2018
 今回の会場飲料。最近だとGF(仮)とかでおなじみ?のQPさんです。
Cimg2019
 一応1本は買いました。中身はスポーツドリンク。カロリー控えめらしいです。

 Cimg2026
 帰宅前に見上げてた会議棟。ビッグサイトの建物はメカ的魅力が詰まっていて好きですね。そろそろ経年による風合いみたいなものも感じるようになってきて、ますます良い感じ。新しいものでも常にそうではないということを感じさせてくれて郷愁めいたものがじわじわきたり。
Cimg2031
 新橋周りで帰ったので、こういうのも好きだったり。
Cimg2037
 こんなのとか、
Cimg2039
 こういうのも良いですね。
 でも、帰りはゆりかもめだったんですが、東京駅方面へ帰るならゆりかもめは新橋向けで乗るよりも豊洲行きでそこから有楽町線の方が楽といえば楽だったかもなーと思いました。

 それではそろそろ本当に寝ます。
 そろそろ寝ないと出発が間に合わない感じorz


続きを読む "コミックマーケット86(C86)1~2日目に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 1日 (水)

コミックマーケット85(C85)3日目に行ってきました

 みなさまあけましておめでとうございます。
 いつもご覧いただいている方は今年もよろしくお願いいたします。
 はじめてこられた方は、こんなところですが今後ともひとつよろしくお願いいたします。

 さて一発目の更新は、旧年中に更新が間に合わなかったC85三日目の件。
 なにせ帰宅したのが21時半過ぎ、それからいろいろあって年があけてしまいました。
 それはさておき。
 乗り遅れるとなんだかくやしいという心理が流行り流行らせ流行りに乗らせ…くそう、くそう!
 やっぱり素直に乗っておけばよかった!
 …いや、なんでもないです。

 3日目、本命なわりに軍資金が2万ありません。
 27日にCT撮ったりなんだかんだで入り用だったのでしゃーなしなんですが…。

Cimg1009
 朝。4:71AM頃に到着し、それからだいたい30分後。
 例年の冬よりは過ごしやすい体感だったと思います。寒いですけどね。つまさきとかかとから冷える冷える。
 見ての通り西館待機列から東館へ向かいましたが、東館へ向かうホイホイ手前で開場の拍手を迎えました。
Cimg1017
 今回まずまっさきにここに向かいました。
 あいうら本です。
Cimg1018
 夏のときは島中で列がえらいことになっていましたが、今回は一応壁だったんですけど柱寄りなのでやっぱり館内で列がとぐろを巻いてえらいことになってました。並んで買えて脱出するまでに約20分前後。
 あとで会場で読みましたが、読みごたえのある原画集でした。ただ絵が掲載されているだけではなく、それぞれの絵にそれぞれ詳しくコメントが振られていて、本当に面白かったです。
 あいうら、2期あるといいですね。
Cimg1024
 それから三級河川さん、その他へ。いろいろ行きたいところはあるんですが、なにせ軍資金が…ということで、三級河川さんとにぽにぽさん、MIEOWさん・あっぷるきゃっとさんにF宅さん・パンダ大将さん・NIKOPONDOさん(写真はすみませんが諸事情により省略)を最大速力で回って、そのままの勢いで西館へ。
 西館に到着したのが10時40分前後だったような…。
 そして西館最大の目的のひとつ、MOB SQUAD TOKYOさんへ。
 夏コミよりあとに出た新譜で気になっていたアーティストさんのものをまとめ買い。
Cimg1020
 DJ SchwarzeneggerさんのトラブルメイカーEPとDJKuraraさんのMashcore Punishment。
Cimg1021
 AKIRADEATHさんのState of confusionと3R2さんのPrismatic Sounds。
Cimg1022
 Round Wave CrusherさんのUnhinged E.P.と撲殺少女工房さんのHardcore Chiptune.Isdsng、J-CORE MASTERZ VOL.14。
 これ以外にものどから手が出るほど欲しかったけれど知ったのが遅かったため半ば手に入れるのをあきらめかけていたdie!!die!!color!!!さんのPHOTONOISEが旧譜箱に入っていたので(これまで何回も旧譜箱は漁っていたのですが入ってなかったんですよね、今回入っていたのは運がよかったとしか)…と、それ以外に何枚か。ここだけで1万500円…手持ちはすでに心許ない状態に突入しつつ、次の大目標へ。
Cimg1023
 えーでるわいすさんのアスタブリード、PlatineDispositifさんのFallendom。どちらも期待大だったのですが、アスタブリードは体験版のときからすごかったんだけど、ものすごい大作になって登場してびっくりでした。そして2500円…ヤバい死ぬと思いつつPlatineDispositifさんへ向かったのでした(涙)。
Cimg1029
 RebRankさんのC.C.S.B.体験版。これも完成版がどうなるか、まだまだ期待してます。RefRainとRedRiveは今でもときどきやっていて、いい作品を作るサークルさんだなぁ…と。絵も音楽も素敵なんですよねー。カッコイイ。
 残念だったところでは、天空時計さんのルミナステラ…開発凍結?とか書かれていたような。これも楽しみにしているので、完成版を待ちたいです。

 そんなこんなで西館でほぼ燃え尽きて、友人との暫定待ち合わせの東館へ向かいました。
 東館で改めてカタログを見直していて、うっかりで回り忘れていた!と、しあわせまんじゅうさんへあわてて向かいました。
Cimg1025
 夏コミよりあとの新刊をということで2冊買ったのですが、こちらがキルミー本でした(もう1冊の写真は諸事情により以下略)。
 まさかしあわせ1500さんのところでキルミー本を読めるとは思ってなくて…すごく面白かったです。
Cimg1026
 やっぱりソーニャちゃんはかわいいねぇ…やすなはやっぱりバカでした(苦笑)。あぎりさんの出番がほぼなかったのが残念でした、もしまたキルミー本が出るなら、あぎりさんもいっぱい出てくれると嬉しいですねー。
 結構あぎりさん好きだったりするので。
 あぎりさんについては、アニメ版の声の力も大きいですねw

 それから、今回の公式の紙袋。
 大の方はデザインが非常にイカしてるということで先日に紹介していましたが、小もなかなか面白い絵柄だったので。
Cimg1027
 氷山がビッグサイトになってるんですね。氷上のみんなも会場内でよく見かけるような格好をしていて楽しいです。
Cimg1028
 裏面は夜になっています。これは家に帰ってから…の光景でしょうか?

 そんなこんなで、しあわせまんじゅうさんを回ったところでほぼ資金切れ、その時点で11時ジャストでした(涙)。
 1時間かい…とはいえ、一応、最低限ここは!と思っていたところは、実は少々漏れはあるんだけどほぼ回り切れたので、それなりに満足もしてたりします。

 そのあとは何をしていたかというと…3DSのすれちがい広場のために、会場内をふらふらしては3DSを開いて…といったことを繰り返してました。この機会だからこそ、あったことのない県の人とすれ違えたらいいなぁ、と思って。結果は…一県だけですが、新規追加ありましたー。この日だけですれ違いした人はのべ60人くらいいけたかなぁ?と。MAX10人までしかすれ違いできたMiiをストックしておけない仕様なのが本当に残念。
 まあ、日本が埋まっても、他にアメリカとフランスとスペインの人とすれ違ってるから、地図が染まることはないんですが(涙)。

 とりあえず閉会まで会場にいましたので、会場内でいろいろ撮影してきました。
Cimg1011
 今回の森林保護募金ポスター。
 今回で40回、反省会で出た話なんですが、諸事情あって(壁に直貼りできないからという理由だったそうで)掲示できなかったお蔵入りのものもあるとの話があって、そのうち準備会発行でポスターの総集編みたいなイラスト集でも出してくれたらなぁ…と思ったり。
Cimg1012
 なんだかよくわかりませんが、東3の出入り口付近に貼られていました。なんだこれ?
Cimg1013
 これもです。ひつじのしつじ…。
Cimg1014
 正面から見るとこんな感じ。一体何のことなのだかさっぱり…。
Cimg1016
 入口担当さんと場外救護担当さんの詰所ポスター。
 これ、上のひつじやおとうさんの横あたりに貼られてました。
Cimg1015
 こんな感じです。

 Cimg1032
 インフォーメーションが表示されている館内パネル。
 東館分の案内ですが、コミケ一色です。
Cimg1035
 こちらは西館。こちらも当然のようにコミケ一色です。
Cimg1036
 会議棟の案内は救護室となっていました。

 今回の自販機は…
Cimg1037
 てぃんくるさんの絵です。ドリンクもグッズ類も。
 今回はグッズ類は何も買ってないので、自販機の写真だけでも。
Cimg1039
 こんな感じで。
Cimg1043
 初日か二日目に買っておけばよかったなぁ…。

 さて。
 今回は撤収作業は未参加でした。
 悩んだ挙句、反省会だけ出てみよう、と。
 理由は昨年冬のときに、撤収に参加したものの、準備会スタッフさんが異様に増えていた気がしたのと、人余りの状態になっていて、スタッフ以外の人がちょろちょろしているのはかえって邪魔になるんじゃないか?と、気が引けてしまったからなんですが、反省会に出たときに、やっぱりちょっとでも撤収作業に参加すればよかったなぁ…と思ってしまい。うーん、さじ加減が難しいです。
 というわけで反省会。
 まずは安田氏から黒子の件、ひとまず犯人も捕まってなんとか無事開催できてよかったねというところから。実際まだまだいろんな問題はあるにしても、ひとつ大きな問題が解決したのはよかったのではないかと。
 筆谷氏が3つほど雑誌編集長をしているというのは知らなかったんですが、年末進行で心が病みそうなところをコミケットに救われたという話、ハレの場としてみんなから元気をもらえる…という挨拶が印象的でした。
 はっきり言って今回わたしも実は参加どうしようかといろんな問題から悩んでいてかなり鬱気味だったんですが、やっぱり来てみると楽しいんですよね。なんだかんだいって、この場の一体感みたいなのは他で得られないものがあるというのは…初日・二日目でまだ懐疑的だったんですが、三日目実質1時間程度しか買いものしてないにも関わらず、やっぱりこの場に来るだけでも楽しいというのを改めて再認識できたのは貴重だったかなと思っています。
 市川氏からは、わいせつや児童ポルノの問題等いろいろありますが、これからも続けていくために皆さまのご協力を…といったごあいさつ。主に描き手さん側だとは思いますが、今回は直前にあった問題のために規制関係などいろいろ厳しかったようですが、買ってきた本を見る限りでは旧来から大きく規制が変わったか?というと、そうでもなく、普通に修正をかけてあれば問題ないレベルだったのかなーとは思います。その普通とか程度がどのくらいか、ということについては商業誌に準じるとあるわけですが、ここらが結構あいまいなので、なかなか難しいのかな、と。ただ思うにそれそのものが描かれていても残念ながら熱くないものは熱くないし(どんな表現だw)、逆に修正の必要が少ない描かれ方をされてるものでも見せ方やコマ・話運びでものすごくいやらしい(苦笑)熱いものもあるわけで、そこらは描き手さんのマンガ描きとしての力量なのかなー?とも思います。
 筆谷氏から今回のまとめとして参加人数のまとめについて。これまでの計数はなんとなーくやっていたという話に会場から笑いが出ましたが、会場には出入り口にカウンターがあるそうで、ただ、それだと一人でも大人数のカタマリでも1とカウントされてしまうとか、出入りで動いた人数も述べでどんどん加算されてしまうので1日で25万や30万といった不思議な数字が出てしまう(ここでまた笑いがw)、それはないだろうということでだいたいの数字を出していたそうですが、会場側が画期的なカウント方法(!)を編み出し、人が多く通るであろうところに日本野鳥の会みたいなカチカチやるカウンターでのカウントを最初から最後までやったそうです(!!ここで会場内拍手がw)。それで会場側が出した数字と準備会でのカウントの数字を照らし合わせたところ、それぞれおおよそであってたというのがすごいなーと。初日18万人、二日目16万人、三日目18万人でトータル52万人ということでした。
 天気はひさびさに好天に恵まれ海風もなく、夏コミのような天候でえらいことになることもなく実に過ごしやすいコミケだったのと、そのおかげか救護室の利用も1日当たりが20~30人あたりで前回の夏コミの300以上はカウントできませんみたいなことがなかったのはよかったなーと。対前回比95%OFFとかで。確かに今回の冬コミは過ごしやすかったですね。わたしが朝から来たのは今回は二日目三日目だけなんですが、そんなに極寒でもなく、防寒対策甘いかな?という状態だったんだけど、かなり快適に過ごせました。懐かしい話で台風をそらしたようにという話が出ましたが、これからもこうあるように祈りましょう的な(w)。
 安田氏からは献血について。すごい人数の献血があったようで、三日間でおおよそ1600人で400ml献血がほとんど、何トン?何千キロ?リットル?みたいな話が(w
 あと各携帯会社さんの出張基地局とかとか。今回はソフトバンクのWiFi忍者が本当に忍者みたいで目立ってなかったので、ソフトバンクさんお金持ってるから次なにか面白いことやってくれると~というような話が。
 紙袋についてはサークルさん企業さんのいかがわしい紙袋については一時期問題になっておさまっていたのがまたちょっと…となってきているので、改めて企業さんや各方面に抑えるようお願いしていきたいというところで、市川氏からうちの紙袋も宣伝しないと、と(w)。わたしも初日ので書いてますが、今回の紙袋はひさびさにかなりコミケらしい遊び心の入った紙袋で、それに対してサークルの配置担当の方の熱いコメントも公式に掲載されていたりします。とても面白く興味深く読ませていただきました(w
 ちなみにこのコンテナ紙袋に書かれている対荷重等の数字は、実際に前の紙袋で測って出した容量で正しい表記だそうです(笑)。たまにはこういうのも…ということで、このクオリティを維持するのはなかなか大変だとか(苦笑)。
 コスプレはざっくりですが初日9000人くらいいたらしく、1日9000人で公式な入場人数からだと20人に一人がコスプレやってるという割合みたいでびっくりです。筆谷氏「扶桑型のコスプレいいなーと前に回ると『艦むすこ』だった」とか(笑)、市川氏も「砲塔ついてるよー」みたいなコメントをwww
 コミケの女装レベルは極めて高いなーとかいう話がw
 実際すごい人いますしねぇ…本当に。
 市川氏からは問題としてわいせつの件。twitterで嘘の情報が出ていた何百枚もという発売停止の紙はそこまで出てないんですが普段よりは多かったようです。商業誌の方でも修正が大きくなってきていて、コミケでもここから逮捕者を出したくないということでその範囲内で頒布できるように厳しくなったようです。先にも書きましたが、修正についてはわたしが買っているところは普段からもともと商業誌よりも修正については大きくやってるようなサークルさんばかりだったと思われて、見ていてこれまでと特に変わったような印象はありませんでした。市川氏からは、商業誌の動向を見て描いていってもらいたいとのことでした。
 それから明るい話題としては初日に映画のロケがあったそうで、来年のクリスマス時期の映画なので今ロケがあったそうです。役者さんが演技しにきたのではなく風景のロケだったそうですが、これだけの人が動くものは実物を撮った方が(笑)ということらしく。ただ、会場内のシーンなんかはこれから作るらしいんですが、役者さんが15mも歩けばだいたい30サークルくらい、その机の上には同人誌があって、どこも一つとして同じ展示はないのでそれを全部作らなきゃいけないのはこれからがんばってもらってー(笑)みたいな話でした。まだ何の映画かはわからないんですが、気になりますねー。
 あと海外の取材も多くきていたそうで参加者にも海外の方が増えていて、実は準備会にもドイツのハーフさんがいてほとんど金髪の長身のイケメンで彼が調査兵団のコスプレするとずるいくらいカッコイイ(w)とか。
 森林保護募金のポスターについては上でも書いていますが20年やっているということで、次回カタログあたりで森林保護募金の活動内容の紹介等をしてみたいという安田氏のお話がありました。
 市川氏からスペシャル6についての話があり、幕張開催とのこと。
 海外にもこの手のイベントがあり、そこの主催者さんをお呼びしてもっと輪を広げていこう的な感じで主催する模様。そこでも、設営はあります、サークルもあります、もちろん反省会もありますとのことでよろしくおねがいします、と。それと40周年にもなるので、30周年でも本が出てましたがここ10年をまとめて何か出せればということでした。
 そのあと質問のコーナーでは、黒子の犯人に対して損害賠償請求とかはしっかりやるのか?ということで、これは被害を受けたのがコミケだけではないので、時間はかかりますが同人の方も各主催関係とあわせてどーんとやります、そこはあとあとに模倣犯を出さないためにもしっかりやる、とのことでした。やられたら、やりかえす?というか、この場を守るためにやることはしっかりやる、ということだそうです。
 それから、以前のCDカタログにあったおもしろ映像コンテンツなどがDVDになってからは無いんですが、というのがあって、あれは共進印刷さんの社長さんが作られているので今後に期待しましょうという回答でした。
 あと設営のときに筆谷氏がスタッフIDを紛失してきたそうですがそういう場合は?という質問に対して筆谷氏「失くしてない!うち帰って荷物見回せばたぶんそこらにあってすぐ見つかるよ!(w」的な。「代表でも顔パスとかは絶対無くて入場に際してスタッフIDが必要なこと、そこは徹底しているので、この人(市川氏)怖いんで言いに行きました」(苦笑)とのこと。市川氏からは「なんかないんだよって来ましたねw」で、再発行部署でも大ウケだったらしくw
 そんなわけでスタッフIDが手書きだそうですが、他の方からも「今年から手書きなんですか?」とかつっこまれたとか(苦笑)。
 他では市川氏やスタッフさんが着てるパーカーなんかで「館これ(館内これくしょん)」とかいろいろあるんですが、これはどうしてるんですか?という質問で、スタッフみんなこうやって楽しむの大好きなので公式で作っているわけじゃなくてみんな企画して有志の自前で作ってるそうです。筆谷氏は仕事先でのオフィシャルで作られているアルペジオのBLUE STEELのパーカーでしたが、企業ブース一切手伝えなくて非常に会社に行きづらいとか(苦笑)、今日の夜挨拶に行ったら一応編集長で責任者なんだけど「何しに来たんだよ?」くらいに新入社員に見られるとか(苦笑)。市川氏からはこれまでにもスタッフさんで新撰組だったり医者の格好だったり紛らわしいからやめろと言われたり(苦笑)、これからもスタッフこういうのやるので、みんなもそれを見て楽しんで欲しいとか。いやもう毎回毎回スタッフさんのパーカーだったりコスチュームには楽しませてもらってます。いろいろよく考えるなぁとか、絵ネタでも文字ネタでも面白いの多いですから。それを見るのも会場に行く楽しみでもあったりしますよね。
 質問者の方からは共同代表を巻き込んでの艦これブームなんですねって話からは市川氏が巻き込まれたわけじゃなくて我々は独自でというか好きでやっててということで、そんなこんなで両代表とも早く帰って続きやろうよという感じで質問コーナーが終わりました(苦笑)。

 質問コーナーが終わったあとは棟梁からの撤収等の報告。今回は机等の不足はなかったようですが、なぜか余った?らしく(苦笑)。間違えてビッグサイトの備品が混ざっているのでは?ということであとで調べてみるようですが、これなくなると結構痛い金額を請求されるので撤収される方はよく見て積んでねーとのこと(苦笑)。それから撤収作業では特にけが人等なく、安全に終われてよかったですねー。棟梁からも「ヘイ提督早く帰ろうよ」(笑)ということで一本締め。

 そんなこんなで楽しい反省会も終わり、おつかれさまのドリンク配布の待機列形成と棟梁からの設営マニュアルをいただいて会場をあとにしました。
Cimg1044
 いつもですが撤収後の会場。こうしてみるとあの開催時の喧騒がうそのように広く静まり返っています。これを見ると、今回も終わったんだなぁ…と、しみじみ実感できます。夏はこれをやらなかったから、なんかモヤモヤしてたのかなーと。
 Cimg1046
 まだ未練が…(苦笑)。いや、そういうわけじゃないんですが、反省会は東1での開催なので、会場を出たところです。
 Cimg1047
 昼はここも待機列でいっぱいになるんですが、もう静かなものです。
Cimg1049
 夜、外から見るエントランスホール。写真が下手なのでアレですが、実際目にするとこれはこれできれいですよー。
Cimg1050
 外から見たホイホイ。
Cimg1056
 ゆりかもめの駅の方から。
Cimg1057
 ちょっと寄ってみました。
 今回もこれで終わりです。無事終わってよかったー。

 それにしても、代表もだけど、なんやかやで艦これだった冬コミという気はしますね。わたしはほとんど買ってませんが…というか、ゲームできないんだからしゃーなしだ(苦笑)。もうちょっと入りやすければねぇ…というわけで、一応わたしもやってみるかなーと(釣られてますか?)。何事もやってみないとわからないというのはあるので。
 それでは次回も、楽しく参加できるといいですねー。
 がんばったみなさん、おつかれさまでした。
 また、夏に。


続きを読む "コミックマーケット85(C85)3日目に行ってきました"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年12月30日 (月)

コミックマーケット85(C85)2日目に行ってきました

 良くも悪くも東3は艦これ一色だったような。
 昨日は艦これの盛り上がりが商業主導くさいとか書いてましたが、いや、本心は今でもそう思ってるんだけど、現場で感じる空気は…いや、微妙だなぁ…。いや、いいんですよ?ビジュアル的には島風嫌いじゃないですしー。うさ耳みたいなリボンとかスタイルとかいろいろ。でも、なんかあれにのせられるのは…ま、コミケ行き始めたころからずっとマイナージャンル回りがメインでメジャージャンルには目もくれないところはありましたしー。ゆえにC翼・星矢・トルーパー・セラムンとか、当時流行ってるのは実感してても本はほとんど買ってません。そのころ何を買ってたかというとゲーム関係だったりぴえろ魔法ものだったりジリオンだったりバイファムだったり…まあ、そんなところです(苦笑)。

 それはさておき。

 二日目は…
Cimg0995
 こつえーさんのところの艦擬人化本。
 艦これにあやかり…というか、一応ガンダム。足つきはわりと素直なイメージなのでやりやすいっぽいですね、ホワイトベースがなかなか良かったです。あとグッズのカード用ステッカー島風。

 Cimg0996
 タコ焼きさんの焦げましたの新刊とクリアファイル。
 今回初めて買いました。夏から知っていれば…と、次の夏に参加があるならぜひ寄りたいなーと思ってます。

 Cimg0997
 Doxsterさんの筺体本。
 こちらも今回初めて回ったので筺体本以外にも買ったんですが(持ち込まれてた頒布物は1冊ずつ全部)、ひとまずこれ。
 どれもこれもそれなりに業務でいじった経験があるので(コンソレットとVSはあまりないんですけど)、なんだか感慨深いというか。
 Cimg0998
 こちらも。もはやこういう風景が身近なところから無くなりつつあるのは、さびしいものですね。
Cimg0999
 筺体カレンダー。
 なかなかありえないシチュエーションなイラスト集で楽しいです。
 描かれている画面がテニスにファンタジーゾーン、パロディウスだ!に沙羅曼蛇、ダライアス外伝と、なかなか良いですねぇ。
Cimg1000
 グッズも買ってしまいましたのん。
 コンソレットがよくて…。

 Cimg1001
 IKaさんのところ…ここも初めて。
 今まで知っていながら買ってなかったのは…いや、欲しいと思いつつなんとなく避けていたような、理由は特になかったんですが、頒布物が総集編だったので、読みたいなーと思い買ってしまいました。

 Cimg1002
 FLAT&SLIT RACINGさんの…説明不要ですね。
 熱い!実に熱い!!
 ここも総集編じゃないものを前に何回か歯抜け的に買っていたので、まとめて読めたら…と思っていたところ、これだ!という感じだったです。
Cimg1003
 中身も熱いんですが本も厚いです。マジ重い。
 でも、この重さは歴史の重さだとも思えてしまうのがこの作品のすごいところかと。

Cimg1005
 企業ブースパンフー。
 今回は企業は『すのこタン。』のマルダイさんが落ちたらしいのと、メロンブックスのグッズを買うか悩んであきらめてたので行かないつもりだったんですが、館内の企業ブースパンフのポスターを見て、パンフくらいはもらっておきたい…ということで、行ってきました。
 予想ではやっぱりいつも通り混んでるかな?と思ったんだけど、二日目だからなのかどうかは知りませんが、結構空いてました。まああれを空いてると言っていいのかどうかはアレですが…。
Cimg1006
 で。
 とらのあなでType-Xを買ってきました。
 タイトーの基板じゃないですよ?(当たり前だ)…とらのあなでコミケカタログを買うと特典でもらえるイラスト集の会場限定版みたいなものです。
 本当はメロンブックスのグッズも…と思ったんですが、行った時間が12時半ごろでもうお目当てのサンタコスのれもんちゃんのセットは完売でしたねー…あれは売れてるんだろうなぁと思ったらやっぱりで。しょうがないですねーということで今回はあきらめます。

 さて、明日、三日目が勝負です。
 アニメ関係もPCゲームも面妖本(表現が古い?)も欲しいのそこそこあるので、可能ならどれも落とさず回れたら…ということで、そろそろ寝ます。
 一番のネックはアニメ関係のところなんですけどね、そこさえ行列を早く抜け切れたら…ゲーム関係も他の本もそれなりの大手もあるし体験版とか少部数の本とか無くなるのが早いところが多いので、どれも回り切れたら良いなぁ…と。


続きを読む "コミックマーケット85(C85)2日目に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月29日 (日)

コミックマーケット85(C85)1日目に行ってきました

 去年はなんだかんだでいろいろあって書かなかったコミケなんですが、実は今年もいろいろ忙しくてカタログを見たのが前日の昨日という体たらく。
 黒子の件や艦これのジャンルコード化といい、ここ近年のコミケにどうも同人というよりも商業主導臭を感じてしまい、ずっと前からそうじゃん?という人もいるかもしれないけれど、わたしにとってはどうも元になるマンガやアニメがあって、それに自然に人気が集まって同人側から盛り上がって気がつけばブームになってジャンルが形成される…という流れじゃ無くなってきたように感じてしまう、というのがありまして。
 そんなわけでいよいよあんまり乗り気じゃないという倦怠感もあったわけですが、カタログチェックをするとやっぱり行きたいところはあるので、そこだけのためにも行かなくちゃ!ということで、早朝始発はないにしても現地10時半着くらいで行ってきました。

 今回の収穫は…紙袋(大)でしたね。
 デザインが傑作で。
Cimg0989
 いかがでしょ?
 はじめにこれを持ってる人を見たとき「ぉ?なんだあれ?」って思いまして。
 ていうか、TWRは今風にありとして、国鉄がもう見てて懐かしくて。国鉄ですよ、国鉄…日本国有鉄道。こういう語感の響き、好きなんですよ(他だと帝都高速度交通営団とか東京通信工業とか)。おぉ、良いなぁ…と。JNRのロゴがカッコイイじゃありませんか。こういう良いロゴ作れる企業、日本から消えて久しいような。いいデザインだなぁ…。ああもう懐古って言われても反論なんかしない、昭和は良い時代だった。
 それはさておき。
Cimg0990
 側面はこんな感じ。
 そして反対側は…
Cimg0991
 おー、なるほどー、という感じです。
 かなり面白いなぁと思ったので、この紙袋(大)は複数買いしてしまいました。
 あと、本はこれだけ。
Cimg0992
 遠山氏のインタビュー本は前編をミカドで買っていたので、後編だけ買いました。ミカドで買ったのが表紙が焼けちゃってたっぽいので買い直したいなーと思ったんですが、1冊2000円は厳しいので…。
 内容はすごく濃くて面白い本なので、読むのは楽しいです。いわゆるビデオゲームが輝いていたころの一次情報源の人の話というのは本当に興味深いです。
 それから、某アニメシリーズが元の、毎回買わせていただいている本。毎回毎回本当に楽しいです、今回もめちゃめちゃ面白くて良いです。
 各キャラクターがいい具合にちゃんと性格つかめた上でアレンジされていてなかなか(左から舞・優・ユーミ・ペルシャ…なのは、見ればわかりますかね)…本物のキャラではユーミファンを公言して憚りませんが(別に本編で脱ぎまくるからじゃないですよ?キャラ的にわりと真面目なのが好みだったり、あと声とかいろいろ)、ここの本だとかなり腐が入ってるので(そこが面白いんですが)、ここの中では一番常識人的な言動のペルシャがなかなか良いです。カッコいいし。
 Cimg0993
 今回はこんな感じで中の人ネタとか入っていて、もちろんこれだけじゃなく全編面白いです。毎度なんですが、買ってよかったー。次回もとても楽しみにしてます。
 もう恒例な巻末の作者さんのアニメコラムも面白かったです。やっぱり今期のベスト3といえばその中には『のんのんびより』と『青き鋼のアルペジオ』は入りますよねー、と。迂闊ながらわたしは『脳コメ』見てなかったので残念、これから何とかして見てみたいです。
 Cimg0994
 いや、まあ、とりあえず第一作目はBD-BOXが出るから良いんじゃないでしょうか…わたしも買いますよー、LD-BOX(VAP版・BV版ともに)もDVD-BOXもシリーズ全部一通り買ってきましたが(BV版のDVD-BOXは初回のだけで廉価版とか再発盤は買ってないですけど)、メディアがBDになったので今回も付き合います。釣られてるなぁ…まあ今回のBD-BOXは、LDやDVDのときみたいにファンの足元見まくってる値付けじゃないので買おうと思いましたが。良心的な値付けでペルシャやエミやユーミも全部出してくれたら買うんですけどね。あとララはファッションもファンシーも両方出してほしいし、単巻でいいから想い出のベストテンを無修正のNG集付きで…無理かなー?ファッションは版権消滅らしくソフト化困難とかベストテンも版権がSPOにあるんだかどうなってるんだか不明だし。

 …と、ひさびさに妄想なんかもひろがりまくったりで、手にしたものは少ないですが、楽しんできました。
 会場は目的地直行でほとんど回ってないんですけどね。

 明日の二日目は友人の付き合いもあって始発参加です。
 勝負はあいうらの監督が出たり同人ソフトで新作ゲームがそこそこ出そうな三日目なんですが…今回三日目に行きたいところが重なりすぎてて涙が止まらない感じです。どれかを優先したらどれかをあきらめなきゃダメな感じで。スピード勝負で全部回れたらベストなんですが。

 そんなこんなでそろそろ寝ます(ほんとか?)


続きを読む "コミックマーケット85(C85)1日目に行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月14日 (月)

コミックマーケット83・3日目行ってきました

工事中 under construction

続きを読む "コミックマーケット83・3日目行ってきました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月31日 (月)

コミックマーケット83・2日目行ってきました

 ひどい雨でしたー。

 今回はこれに尽きるかと。
 なんていうか、まあ、ひどかったですね。
 朝からずっと降り止まない雨で、実は朝、現地に到着してから友人と相談して、結局10時近くまでは待機列へ行かずに別の場所で雨宿りしてました…こんなことやったの初めてでした。
 で。
 待機列に合流したのがだいたい10時ちょっとすぎ(たぶん10時15分くらい)、そこから10時半過ぎ…おそらく45分まではかかってなかったかと思うんですが、そのあたりで会場に入れていました。のんびり動いたわりには良好なんじゃないかと。
 入った時間が時間なので、昨日のように驚くような空きっぷりというのは当然なくて、いつもどおりのコミケだなーって感じの人の入りでした。雨ゆえか若干少ないかな?とは思いましたが。
 ただ、やっぱりこの雨なのでというのと防水準備がほぼなかったことから、本はほとんど買いませんでした…今日の目当てだったのは最優先で1箇所、それ以外は通販でも買えるかな?ということで、それ以外というのがビデオゲーム(レトロゲーム)の資料本とかですが、通販してるよね…ってことでパスしました。
 最優先で行った1箇所『ぐりころーる』さん、ここは初めて行くところだったので、既刊・新刊全部買えるとうれしいなーくらいに思っていたんですが、だったら早朝から待機列に行けくらいの話ではあったんだけど、ジャンルがそこまで殺到するものでなかったっぽいせいか、大丈夫でした。サークルさんのスペースに入れたのが11時前くらいだったかと…で、既刊全部と新刊、グッズを購入して目的終了!という感じでした。冬は基本的に体調管理的なものから朝食をとらないんですが(主にトイレとかが大変なのでという理由で)、それなりに厳しかったりはするわけで、サークルの方がどうぞって出してくれたキットカットが実にありがたくてうれしかったです。
 『なれる!SE』コミカライズの作家さんである鶴山ミトさんが参加されているというので買いに行ったんですが(わたし個人的には『なれる!SE』よりも前からのファンなので…でも同人活動までは追ってなかったので)、既刊も新刊も他の作家さんのページも面白かったです。ひさしぶりに同人誌らしい同人誌を買ったなーという印象。手作り感あふれる内容のいい本でよかったです。

 晴れていればもっとゆっくりまわりたいところですが、とにかく雨がひどいので一般のサークルはこれで終わりにして、企業スペースへあがってきました。
 入場待機列もそうなんですが、企業スペースへの待機列も雨中ですごかったですね…準備会スタッフの方も大変だと思いながら、待機列そのものも結構厳しくて、「傘を閉じてくださーい!」の掛け声で結構みんなちゃんと傘を閉じて進むあたり、やっぱりコミケすごいー!とか思いましたね。もちろんわたしも傘は閉じて歩いてたんですが、当然びしょびしょで(苦笑)。当日朝に雨合羽を持っていくべきか悩んでたんですが、もって行けばよかった…後悔先に立たずとはまさにこれ。
 企業スペースでは『すのこタン。』をまわってきました。他も魅力的なスペースが多々あるんですが、いつも『すのこタン。』だけはまわろう…とか決めてたんで、今回もその感じで。
 今回欲しいと思っていたのはマグカップと絵馬、それとモバイルすのこタンのフルカラー版。夏コミのときの記事で書いてますがモバイルすのこタンの新絵柄がAパターンとBパターンが作られていて、どちらか売れた正式採用されるので…というのでAが圧倒的に多かったようで採用されてたんですが、それのフルカラー版が出ているので(なぜかwebの注文フォームに見当たらなかった)、イベント限定売りかな?ということで買ってきました。いや、普通に注文できるか、できるようになるんじゃないか?とは思いますが、とりあえず機会を逃したくないなーということで。
P1002049
 撮り方がヘタいのですみませんが、こんな感じです。以前、すのこタン。フルカラーを買ったときは表面にのるインクが結構盛られてる感じの本当にくっきり色の出る塗装って感じのフルカラーだったんですが、今回のは浅めの色で表面の手触りもアルミ感が残るものになっています。これはこれで渋いメタリック調できれいです。
P1002050_2
 フルカラーのパッケージと絵馬です。
 絵馬の絵柄は今回初?もしかしたら以前あったかな?と思い出せないので買ってしまいました。
P1002051
 フルカラーのパッケージの裏とマグカップ、今回の購入時にサービス?でいただけたクッキーです。
 お気づきでしょうがマグカップと絵馬のイラストは同じなので、もしかしたら以前からあったかな?とも思うんですが、夏コミのときにマグカップが出てたか覚えてないんですよねー。これ写ってない方の面にちゃんとあるみさんがいます。
 クッキーはパッケージですのこタンとあるみさんの絵柄の2種類セットで売られているものですが、購入時におひとつだけお好きなのをどうぞーってことでいただけました。
 帰宅してからいただきました、おいしかったです。

 そんな感じで11時過ぎ(11時半にはなってなかったと思います)にはほぼすべての目的を終えて、エントランス前で友人と待ち合わせして、そっちが暇かかったみたいで12時前くらいまでいたんですが、それで会場から帰ってきました。
 雨じゃなければねぇ…(涙)。
 今回は本当に、それに尽きると思います。
 日中ずっと雨天だったコミケってひさしぶりじゃないでしょうか。
 帰宅してからもびしゃびしゃと振り続けているのでかなり泣きそうな状態でしたが、とりあえず目的は達成したのでよしとして。
 本番ともいえる三日目は晴れると良いですねえ…二日目参加されたみなさま、おつかれさまでしたー。


 帰宅してから、出そうと思ってなかなか出せなかったニャル子さんのBD全巻購入特典の応募券と為替を出してきて、これまたポストまで行くのに雨でびしゃびしゃに(涙)。
 あと、めっちゃざっくりと三日目にまわりたいところを再チェックして寝ました。
 初日にも書いてましたが正直今回しんどいんだけど、ここまできたらなんとか乗り切ろう…という感じです。
 三日目、無事終わるといいですねー。


続きを読む "コミックマーケット83・2日目行ってきました"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧