だ日記(ry (~20120229)
ワンフェスで買ったレイノスのクリアキットがよかったので、クリアじゃないけどレイノスのキットを紹介してみるテスト。
なんかあからさまにやりかたがひどいw
ご容赦を。
しかし、おすすめなキットであることは事実です。
モビルスーツともアーマードトルーパーとも違う魅力のある機体なので、一体組んでみるのも面白いと思います。
ゲームそのものは結構難しいんですが、重量感のある動作だとか、とにかく傑作です。やりこめば正攻法でちゃんとクリアできますし。タイムアタックとか始めると厳しいですが。ガチガチのパターンゲーム的なところはあるけれど、おすすめです。バーチャルコンソールとかでも遊べるんでしたっけね。
一応メガドライブ版を。あたりまえのように在庫がありませんが。
個人的にはヴァルケンよりもレイノスの方が好きですね。
メガドライブつながりでシルフィードも。
綺麗な機体です。
つくるの結構大変なんですけどね、完成させるとなかなか感動モノだったりします。もとが3Dモデルで表示されるゲームの自機なので、プラモで見ると感動もひとしお。
PMOAつながりで。
シルバーホークレジェンドです。
これも結構出来がいいのでおすすめ。
個人的にはダライアス初代のシルバーホーク、つまりオリジンを出してほしいところですが、時期的にはまあしょうがない、というところ。
組み立てて墨入れするだけでもかなり見栄えのする良いキット。
前に書いたような気もしますが…。
今日はなんとなくこんな気分。
PMOAのキットを紹介してみたかった、とか。
わたしは購入してないんですが、プラフィアというシリーズの組み立て式アクションフィギュアも、なかなかに出来がよいのです。リリースされているキットがパンヤに偏ってはいますが、そのうちいずれか欲しいなーと思っていたり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント