地球滅亡まであと1週間だと分かったら何をする?
ブログネタ: 地球滅亡まであと1週間だと分かったら何をする?
…というネタ振りに乗ってみる。
あぁ、『終末の過ごし方』ですね。
上が変わらなければ、従来どおり淡々と仕事するんじゃないでしょうかね。予定通りに。このネタがどういう風にあと1週間で地球滅亡って状況を想定してるのかわかりませんが、あの終末の過ごし方のようにすべてが終わるまでは何事もない日常が続くのであれば、淡々とその日その日を暮らしていくんじゃないかと。ま、あわてたところでしょうがないですしね。
もしくは仕事すっぱりさっぽってひきこもるってのもありですね。片っぱしから読みたい本とかを読み返してみたり。終末がわかっているならそれもありかも。
ま、穏やかにいこうっていってもそうはいかないかもしれないですが。あの作品が作られたころと今とでは時代の空気も違うし。普通に暴動とか略奪が派手に起こるんじゃないでしょうかね。殺し合いも当たり前のように頻発するかも。10年前と違って、自分のことしか考えない身勝手な人がものすごい増えましたから(わたしも含めて)。わたしなんかよりずっと年上の人がわがまま勝手なことをやってるのをたくさん見るし、そりゃ中高生なんかのまだ分別も付いてないような学生はそれを見てるんだから自制の効く性格なんかになるわけありません。電車でも床に荷物をどかどか広げて場所を取ってる中高生みますし。それに混雑してるラッシュ時の電車でもバッグを肩にかけたり背負ったまま下ろさない学生多いなーって思います、少なくとも10年前はそんなにひどくなかったと。で、周りを見渡すと、いい歳こいたおっさんおばさんがそういうことやってますからね。結局下は上を見て育つ、か、と。無関係な人には誰も触れたくない空気が蔓延してるから他人の子は誰も叱らない、となると、過保護なガキどもは傍若無人にもなりますね。ぶたれもせずに大人になった奴がどこにいるかってセリフがありますが、いまどきはそういう子供の方が多いんじゃないでしょうか。ちょっと手をあげるとすぐに暴力だのなんだのって話にもなりますし。個人的にはバカじゃないの?って思いますけどね、学校での体罰問題にしたって過剰に反応しすぎなんですよ。時と場合によっては子供は叩かなきゃ理解できない生き物だから。ある程度までは人間扱いしても子供は動物ですよ?今なら高校生レベルでもね。昔は小学生くらいまででもそうでもない人もいたけど。
脱線しましたが、そういう物騒な1週間になるようなら、こちらも好き放題やるかもですね。ま、そんなことになれば戒厳令とか出そうですけど…って、今の無為無策な総理や政府じゃ無理かな。
基本的にはいつも通り、普通に会社行って普通に仕事すると思いますよ。
仕事があれば、の話ですが。
| 固定リンク
« ただの日記です。過度な期待はしないでください。(~20101010) | トップページ | REAL ARCADE PRO.VX SAとMadcatz Arcade FightStick Tournament Edition for Xbox 360(白TE)をXbox 360実機で遅延比較実験してみた »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント