« まとまらない日々(~20100214) | トップページ | Service(~20100216) »

2010年2月15日 (月)

サンダーフォースVIで社員が1000万円着服?

10mai394473
某所にて。
これが貼られた直後に、こんなレスが。

300 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 23:46:47 ID:aXmi6EiS0
おーほーw
極秘資料ktkr

害虫もとい外注費も岡野豚が弾き出したと言うか、でっち上げたものなのか知らん。
1800万か。
リーク情報と同じ額ですなぁ。

301 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 00:07:42 ID:qd3iB+MK0
>>299
超乙!!wwwwww
1000万着服も本当みたいですな岡野さんw

で、当然会社の方から横領分の返金を求められたんじゃないかと思うけどどうよ?
俺はパチbitの単行本をえらいスピードでデッチ上げ、馬鹿みたいに高い定価で
不相応な大部数を刷ったのが関係あるんじゃないかと思っているんだがね。
あの時なんかすごい物入りがあったんじゃないの岡野さんよ?

302 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 00:15:19 ID:HdkypXcx0
チェック費ってのは外注のデバック会社への支払いの事か?
200万も使ってバグだらけ
もしかしてこの200万ってのはどこかに消えてんじゃないのか?

303 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 00:30:03 ID:xSbN/a+M0
5,800円のうち版権料が167円か
そんなに高く無いと思うが

この版権って売れた数だけ払うものだろうか?

304 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:10:48 ID:mJ7cIZaNP
あーあ、これが本当に内部資料だとしたら始末書どころじゃすまないぞwww
セガの内部資料流したお馬鹿さんは首チョンパだなwww
この就職難なご時世によくやるよwwwwwwwwwwwwwwwww

305 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:15:44 ID:r2Rn7Iqo0
へぇー、これ見ただけで「セガ」の内部資料だってわかるんだ・・・?

306 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:16:46 ID:d0JcpNnR0
>>304
え?これ本物なの?w

307 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:16:58 ID:0uBE7wwy0
岡野哲6って定価\6,800じゃなかったっけ
なんで値上がってるんでしょうね岡野哲さん

308 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:17:12 ID:YO4nrwxY0
ほぉ・・・内部資料ってわかるとは、あなたもえらく事情にお詳しいことで

309 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:17:34 ID:sUBr+Sf50
草タップリで必死だね

310 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:18:00 ID:6BB4nEqA0
Pさん反応良すぎw

311 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:19:26 ID:d0JcpNnR0
>>307
\6,090(税込)だよ

312 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:27:16 ID:sboe2xHx0
>>304
首チョンパですかww
あれですな
スケとかプラモデルとか使った人と同じ匂いを感じますなww

313 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:39:47 ID:qd3iB+MK0
首チョンパは1000万ポッポしたどっかの豚じゃねえの?w

314 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:46:52 ID:XKx5MTDN0
>>304の解説が最高すぎてフイタ

315 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:52:50 ID:xSbN/a+M0
1年以上前の企画書の書類なんて
公開した奴は既に辞めているかも試練だろ

316 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 02:07:16 ID:aiCJ2v2u0
たまたま犯6のスレに貼られただけの参考画像に過剰反応とかお里が知れるな>>304の豚はw
しかし1800万から1000万抜くってどんだけだよw



以上、引用終わり。
あちゃーw
岡野哲はいい加減逃げ回ってないで謝罪すべきじゃないかと。
セガも岡野哲を訴えていいんじゃないだろうか、そしてセガは購入したプレーヤーにも謝らなきゃいけないんじゃないでしょうかね?
元々の画像のリンクがhttp://img.5pb.org/s/10mai394473.jpgと、なんか5pbが絡んでる?のが気になりますが。なんか業界いろいろなつながりがあるんでしょうかね?わたしは知らないけど。
コワイコワイヒー(>_<)

いずれにしてもサンダーフォースVIがゴミであることに変わりはないし、岡野哲がどうしようもないダメな例であることも変わらない。
セガもこの問題に誠実に対処しなかったせいで、いくら他の人がABC配信とかでがんばっても、いつまでたっても対応がひどかったとかこの件でミソがついたことになって払拭できずにいて、もうダメな感じ。
少なくともセガはイメージの問題もあるのだから、いくら発売から1年以上経過しているからとはいえ問題がいまだ風化せずこうやって新たなボロが出てくる以上は、しっかりとケリをつけるべくけじめを見せてほしいところ。
署名は残りあと1ヶ月近く、3月頭には終わってしまうのでそうしたら提出してきますが、本当はそんなことしなくてもあれだけのダメなソフト、社内的に気付いて販売しないか、してしまったのだから謝罪して取り下げるくらいしないとダメだと思いますけどね。
セガも甘くなったなー。昔はクソゲーは作っても、こんなユーザーを怒らせるようなゴミは作らなかったメーカーのはずなんですけどね。


|

« まとまらない日々(~20100214) | トップページ | Service(~20100216) »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンダーフォースVIで社員が1000万円着服?:

« まとまらない日々(~20100214) | トップページ | Service(~20100216) »