« mh256、これは良いものですよー&FOSTERの443741系と思われるものをそろえてみたり | トップページ | ただの日記です。過度な期待はしないでください。(~20090920) »

2009年9月20日 (日)

カップヌードル×ガンプラ

こう書くとティーカッププードルみたいでかわいいですね(いや、かわいくないから…)。

CUP NOODLE x GUNDAM PROJECT
気になってたけどなかなか手が出せなくて、帰宅中によく寄るエキナカのコンビニではもう量産型ザクとドムしかなかったから、どこかで揃ってないか探したら、地元のコンビニで全部山盛りで残ってたというw
チャーンス!とばかりに全部買ってきました。

Photo

Photo_2

Ii

Ii_6

Photo_3

パッケージはこんな具合。
それではキットを作って見てみましょう。

Photo_4
いろプラです。いろプラですよ。このサイズで…よくやるなぁ。ランナーのゲートとパーツが結構接近しているので、普通のプラモっぽく切り取ろうとするとパーツがえぐれそう。そこらへん、わりと簡単に取れるんだけど、ちょっと慎重にやらないとパーツを傷めます。

01
1/380と侮るなかれ、そこそこ可動してポーズをとれるように作っているあたり、バンダイ恐るべし。

02

03

04

05
まぁ、やっぱりこれはやりたくなりますよね?
ちょっと違うけど。

Ii_3
シャアザクのキット。ちょっと凝ってます。

Ii01
組み立て中の背面パーツですが、バックパックのディテールが内部まで作り込まれていますよ。
Ii02
そこにバックパックの外装をかぶせるという…見えなくなるよ!っていうのにwww

Ii_4

Ii_5
ザクのキットです。バックパックはもとから背面に一体成型です。

Photo_5
こちらはヒートホーク。ザクといえばこれ、ですね。

Photo_6
ドムのキット。微妙な予感が…。

Photo_7
あぁぁぁ、やっぱり。一番可動しないのがドムです。スタイルいいからそれでいいんですけどね。

Photo_8
せっかくだから全部並べてみました。

Photo_9
足の裏も細かく作られています。

モデルを見ていると、Ver.2になる前のMG準拠なのかなー?という気がします。
値段的には普通にカップヌードルとFG買う方が安上がりだしちゃんとプラモ作った気になれていいのかなー?と作る前は思ってたけど、記念品にとどまらないこの作りに、これはこれでありだな、と思いました。ちなみに写真撮りながらなのでそこそこ時間かかってますが、塗装しない素組みなら10分もあれば組めてしまいます。まぁ、世の中にはFGを10分で組む人もいるらしいから…ぅは。
わたしはどちらかというと不器用な方なので遅いです。
それはさておき。
このサイズでいろプラで、素組みでこれだけ雰囲気出るのもすごいなーと思いました。組んでいて面白かった。数量限定ということでどのくらい出すのかわからないけど、MGのプレゼントキャンペーン締切の11月いっぱいくらいまで手に入るように作ってくれているとうれしいですねー。

ところで…
最近カップヌードル全然食べてなくて、すごい好きだったのにしばらく食べなくなると食べないものだなーと思って、作った後は食べなきゃね、というわけで。
Photo_10
コロ・チャーになってから食べてなかったなー、と。
どんなのなのか興味津津ですよ?

Photo_11
ふた。
イラストが鮮やか。ていうか、この動きはMG Ver2.0でも無理w

Photo_12
カップ横のイラスト。渋い。で、カップの黄色だったデザイン部分、写真ではわかりづらくてすみません、実は金色です。きらきらしていて、なんかすごいw

Photo_13
さて、フィルムを剥がすかと裏を見たら…シールがこの製品用に特別に用意されてるよー!もうびっくりしましたよ。冗談抜きで「世の中は驚きに満ちているなぁ」と思いました(そりゃ深夜早朝で寝惚けてるからだ)。

Photo_14
いただきまーす。
コロ・チャー、ちゃんと入ってますね。もしかして今までのカップヌードルの、あの特徴的な肉が全部コロ・チャーになっちゃってたらそれは残念とも思ってたんだけど、ちゃんと今までの肉も入っていました。そこは日清食品さすがわかってらっしゃる。エビもたっぷりだし、コロ・チャーもしっかりした食感があっておいしいし、これとかチキンラーメンとか食べるたびに「安藤百福さんは偉大だったんだなぁ」と思うわけです。一台の製麺機から始まった会社がいまやあさま山荘作戦の人に欠かせなかった食料になったりとか、ここまですごい会社に育つのも創業者とそれを継ぐ人たちの信念だろうなーと。食にかかわる物づくりをする人は、やっぱりすごいです。
そんなこんなで…
Photo_15
ごちそうさまでした。
ひさびさに食べたカップヌードルは、あたりまえだけどいつもどおりにすごいおいしかったです。
安ければ買いだめしてストックしてた時期とかもあるんですが、最近はカップめんも値上がりしちゃったから、なかなかつらいです。でもやっぱりおいしいものですねー。

そんなこんなでカップヌードル×ガンプラでした。
記念品だしせっかくだから買っておくとよいんじゃないでしょうか。


|

« mh256、これは良いものですよー&FOSTERの443741系と思われるものをそろえてみたり | トップページ | ただの日記です。過度な期待はしないでください。(~20090920) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カップヌードル×ガンプラ:

« mh256、これは良いものですよー&FOSTERの443741系と思われるものをそろえてみたり | トップページ | ただの日記です。過度な期待はしないでください。(~20090920) »