イーモバイル ネガティブキャンペーン
あからさまなタイトルであれですが、そろそろ我慢の限界だわ…ぶっちゃけ電波の入るところが少なすぎというか、やる気あんの?って感じでキレぎみです。
地下駅で電波が入らないのはどういうことよ?というか、いまどき携帯電話で地下でも電車の駅で使えないってことはほぼないと思うんだけど、イーモバイルは地下に入ると問答無用で全滅ですね、都内で。
走行中の地下鉄で使えるようにしてほしいって無茶言ってるわけじゃないのよ、駅でくらい使えるようにしなさいよね、ってこと。
都営地下鉄とか営団もダメ、JRの京葉線で東京駅とか絶望的。はっきり言って使い物になりません。
それから、地上駅なのに東武線の浅草駅で使えません。地上なんですけどね。何の冗談ですか?
どのみちウィルコムがウィルコムコアだったか、2.5Ghzのサービスを始めたら終わるキャリアだとは分かっているとはいえ、一応利用料を払って契約している以上、こういう状況は我慢ならないわ。
とりあえず早急な改善を希望したいところね。
ダメだろうけど…。
地下駅で電波が入らないのはどういうことよ?というか、いまどき携帯電話で地下でも電車の駅で使えないってことはほぼないと思うんだけど、イーモバイルは地下に入ると問答無用で全滅ですね、都内で。
走行中の地下鉄で使えるようにしてほしいって無茶言ってるわけじゃないのよ、駅でくらい使えるようにしなさいよね、ってこと。
都営地下鉄とか営団もダメ、JRの京葉線で東京駅とか絶望的。はっきり言って使い物になりません。
それから、地上駅なのに東武線の浅草駅で使えません。地上なんですけどね。何の冗談ですか?
どのみちウィルコムがウィルコムコアだったか、2.5Ghzのサービスを始めたら終わるキャリアだとは分かっているとはいえ、一応利用料を払って契約している以上、こういう状況は我慢ならないわ。
とりあえず早急な改善を希望したいところね。
ダメだろうけど…。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Googleウォレットチームの対応がとんでもなく頭悪い件(2014.01.05)
- Google Playのギフトカードが認識されない件(2013.12.23)
- GoogleがAndroidのブラウザでも残念会社になってしまった件(Android用Chrome改悪について)(2013.03.03)
- 今さらな感じのEAC(Exact Audio Copy)と午後のこ~だ連携時の備忘録(2013.02.16)
- GoogleのGooglePlayが使えない件でカード会社が大変迷惑してるようです(2012.12.05)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- イーモバイル ネガティブキャンペーン(2008.07.18)
- つるぺた03たん到着(WILLCOM 03)(2008.06.27)
- 遅ればせながらWILLCOM 03にタッチアンドトライwww(2008.06.26)
- つるぺた・03たん登場間近(WILLCOM 03発売日決定ですよ?)(2008.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント